松本市こどもの居場所「はぐルッポ」へようこそ
こんにちは、こどもの支援相談スペース「はぐルッポ」です。
不登校や学校へ行っていても苦しい思いをしている子ども達の居場所・保護者等の相談の場所です。
はぐルッポのお部屋紹介
はぐルッポは、2022年5月に松本市旭から松本市浅間温泉1-5-1浅間荘14号室に移転いたしました。
新しいはぐルッポは十分に広いスペースとなり、こどもたちもゆったりすごすことができます。
はぐルッポ外観



はぐルッポは、松本市浅間温泉浅間荘14号室です。
周りには松本第一高校の体育館や畑があります。
はぐルッポのお部屋紹介



今日もたくさんの子どもたちが!
入口ではきちんと除菌も(*’ω’*)
浅間荘の入り口を入って、「はぐルッポ」の文字が描かれた木の表札が目印です。



入口を入ると、それぞれお部屋が広がります。
こどもたちがゆったりとあんしん出来るようなそんなスペースづくり、空間づくりを大切にしております。



こども達が楽しめるように、また読書好きな子も多いので、好きな本が読めるように書籍・漫画なども多数!
ワンピースや鬼滅の刃ももちろんありますが、けっこう昔の漫画がなぜか人気です。
はぐルッポ代表西森尚己、ご挨拶

皆さん、こんにちは。
「はぐルッポ」は学校へ行っていない子ども、学校へ行っていても苦しい思いをしている子ども等の居場所です。
子どもたちがありのままの自分でいることができる、ただ居ていい場所として作られました。
「はぐルッポ」は学校復帰を目的とはしていません。子どもたちが、何もしないでいることも保障されながら、
好きなことをして過ごし、自分で考え自分で決めて動き始める。
「はぐルッポ」はそれを待っている場所です。また、保護者の相談にも乗っています。
はぐルッポ親の会もあります。
私たちは子どもたちが安心して過ごせる居心地のいい空間、
その環境を子どもたちと一緒に作っていくことを大切にしています。
はぐルッポスタッフ紹介





はぐルッポカレンダー

はぐルッポへのお問合せはこちらから
はぐルッポへの見学や不登校のご相談、お子様のご相談など受け付けております。
個人情報保護の観点からご相談内容は一切外部には漏らしませんのでご安心ください。
はぐルッポへのアクセス
はぐルッポへのアクセス方法です。
・住所:〒390-0802 長野県松本市浅間温泉1-5-1浅間荘14号室
・営業日
水曜日:13時00分~18時00分
金曜日:13時00分~18時00分
子育て・不登校支援関連のイベントのご紹介
最新情報
子どもの権利
松本市には子どもの権利に関する条例があります。
来年の4月には子ども基本法が公布されます。
大人が良かれと思ってやっていることが、本当に子どもたちの最善の利益になっているのか、子どもたちの現状を丁寧に見てほしですね。




はぐルッポ親の会








はぐルッポ親の会とは
保護者の方々と気楽におしゃべりの会
いろんな思いを話し、聞き、また話し。
私もそうだ、うちの子もそうだ、と日頃だれかに話したかったこと
交流を通じていきながらはぐルッポの活動をしっていただく会です。
お役立ちYouTube
こちらには子育てや不登校支援について役立つYouTube動画を掲載していきます。