-
はぐルッポ通信
はぐルッポ通信(第78号)を発行しました。(不登校・不登校傾向、登校拒否などの状態にある子どもたちへの居場所提供、相談支援)
はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち誰... -
はぐルッポ
はぐルッポ親の会を開催しました。
9月11日(木)第5回はぐルッポ親の会 精神科医の樋端祐樹先生(信大病院こどもの心診療部、加藤メンタルクリニック)をお呼びして、参加者からの質問に答えていただく形でお話を聞きました。 参加してよかった、気持ちが軽くなったなどの声が寄せられまし... -
はぐルッポ通信
はぐルッポ通信(第77号)を発行しました。(不登校・不登校傾向、登校拒否などの状態にある子どもたちへの居場所提供、相談支援)
「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち... -
はぐルッポカレンダー
はぐルッポ開所日カレンダー 9月、10月
○13:00~17:00 ♡14:00~16:00 9/11(土)、10/16(土)はぐルッポ親の会 はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてそ... -
はぐルッポカレンダー
はぐルッポ開所日カレンダー 8月、9月
8/13(金)はお休みになります。 「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお... -
はぐルッポ通信
はぐルッポ通信(第76号)を発行しました。(不登校・不登校傾向、登校拒否などの状態にある子どもたちへの居場所提供、相談支援)
「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち... -
はぐルッポ
「はぐルッポ」の活動が「ミルトク!」に紹介されました。
「ミルトク!」7月号に当はぐまつが運営している「はぐルッポ」の活動の様子が紹介されました。 「はぐルッポ」の「はぐ」は、育む、ハグする。「グルッポ」は、イタリヤ語「gruppo」で「集まり」を意味しています。「はぐルッポ」は、不登校・不登校傾... -
はぐルッポ通信
はぐルッポ通信(第75号)を発行しました。(不登校・不登校傾向、登校拒否などの状態にある子どもたちへの居場所提供、相談支援)
「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち... -
はぐルッポカレンダー
はぐルッポ開所日カレンダー 7月、8月
「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち... -
はぐルッポ通信
はぐルッポ通信(第74号)を発行しました。(不登校・不登校傾向、登校拒否などの状態にある子どもたちへの居場所提供、相談支援)
「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち... -
はぐルッポカレンダー
はぐルッポ開所日カレンダー 6月、7月
「はぐルッポ」は様々な理由で学校へ行くことができなかったり、登校していても苦しい思いをしている子どもたちの居場所です。子どもが自分を取り戻し、自分で考え自分で決めてその一歩を踏み出すためのエネルギーを育むお手伝いをしています。子どもたち... -
はぐルッポ
はぐルッポ親の会 始めます !!
不登校等の子どもの居場所「はぐルッポ」が開所して9年目に入りました。 「はぐルッポ」スタッフや保護者の勉強会「はぐカフェ」もコロナ禍でしばらく開かれていません。 そんな中、はぐルッポOBの保護者の方から親の会を立ち上げたいとお話を頂き 「はぐ...
