FIREと早期リタイアの本当・ウソ。長野県松本市でFIREしたお金のプロがわかりやすく解説

FIREと早期リタイアの本当・ウソ。長野県松本市でFIREしたお金のプロがわかりやすく解説

FIREと早期リタイアとは

FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字をとった言葉で、訳すと「経済的自立と早期リタイア」のことです。
ここ数年で日本でもリモートワークが増えたり、働き場所を選ばない仕事スタイルが確立されてきました。
そしてアメリカで生まれたこのFIREという考え方が日本にも伝わって、誤った解釈をされている方が多いので、お金のプロとしてのコラム第一回として書かせていただきます。
こんにちは!「FIRE達成!エレファント先生」と申します。
最近はユーチューバーやインフルエンサー中心に
「誤ったFIREについての情報発信」が多く目立ちます。
私が今回columnを書こうと思ったのも、
「FIREってこうすればいいんだ!」と誤った情報などで多額投資して失敗している若者をたくさん見てきたからです。
情報過多になると、登録者が多いYouTubeちゃんねるの発信者が言うことだから本当だろう、とか
フォロワーが何万人もいる人がいうから信じてもいいのかなと安直に情報の整合性・信ぴょう性を確かめずに無謀な
挑戦や投資をされる20代が増えております。
「参加するだけで夢がかなうオンラインサロン」などを著名人が始めると、夢見がちな若者は参加してみてある種の洗脳をされてしまいます。
そして結局何もなしえないまま、浪費しておしまいというのはとても悲しいことなので、
お金のプロとして正しい情報を正しく発信していきたいと思い、筆をとることにしました。

※ちなみに筆者は、「FIREを推奨したいのではなく、お金に対する正しい情報発信を大切にしております」

FIREと早期リタイアの違いは?

お金のプロとしてまず解説していきたいこととしては、
「早期リタイア」と「FIRE」を混同している方が多いので、その違いについて解説していきます。
FIREは、投資など不労所得で資産形成すること。定期的な収入源がある。
早期リタイアは、会社などである程度の財産を作りその仕事をやめること。大きな資産形成しないとリタイアできない。

FIREするには年収の何倍あればできるの?

FIREするためには、基本的に年収の25倍の資産が必要とされています。
年収400万円でしたら、400万×25=1億円。という計算です。
2020年の消費支出平均は月額233,568円とされているので、
最低でも300万円×25=7500万円が最低ラインとして必要とされます。

長野県松本市などでFIREして移住される方も今後増えてくる

FIREの良い点としては、自分が住みたい場所で暮らせたり、定住せずに定期的に住居を変えることができる。
というライフスタイルの自由度が挙げられます。
私も仕事や研修で関東圏にはよく行きましたが、人ごみや満員電車のない生活。
自分が好きな景色に囲まれた生活を選べることは豊かさの一つであると思いました。
たとえば、江の島あたりの海がきれいな所で生活したい
沖縄の離島で3年くらいのんびりすごしたい
海外で語学を学びながら世界観を広げたい
日本アルプスが見られるような小谷・白馬あたりで生活してみたい
こういう選択が自由にできます。
となると、長野県は松本市も「住みここちランキング」で4年連続2位に入るくらいの、全国から見ると、
生活しやすい、暮らしやすい、移住してみたい、ある程度発展している24万人都市松本市は魅力的に
映る方も多いと思います。
今はまだそういったFIREをされる方もそこまで多くないのですが、この先5年10年、貨幣の価値時代が大きく変容していく上で
きっと、FIREされて松本市とか諏訪市とか安曇野市とかそういう長野県内で生活される方も増えるのかなと思います。

FIREのメリット5選

FIREのメリットデメリット、私が考えてみたものをご紹介していきます。
メリットは、
☑働くことも働かないこともできる
☑自分で人生の生き方を選べる
☑移住の自由
☑ストレスフリー
☑上司を持たない自由
☑好きな場所に住める
☑節約志向が身につく
おそらく他にもあると思いますが、一つずつ深堀りしていきます。

☑働くことも働かないこともできる
➡不労所得があるので、自分で働く時間をコントロールできます。
とかく日本人は勤勉なので、FIREしてずっと道楽し続ける方は少ないと思います。
お金の自由があることでさらに労働意欲、モチベーションもあがります。
奉仕活動などをされる方も増えています。
☑自分で人生の生き方を選べる
➡これも私の考え方ですが、何かしらの組織・企業に属していると、自分の考えすべてが通るなんてことは
まずありません。つまりは自分が不本意であると思う選択もときには強いられるのです。
しかしFIREすることで、自分で自分の人生の選択を自由に選べます。
会社員経験を振り返ると、自分では裁量、采配権限がないというのはストレスの元です。
☑移住の自由
➡上記で解説した通り、自由に住居を選ぶことができます。
☑ストレスフリー
➡人によってストレスのトリガーは違いますが、満員電車・会社組織での人間関係・過労・クレーム処理
接待などのストレスがなくなります。
☑上司を持たない自由
➡上司がいない生き方ができるのもとても魅力的です。
その代わり自分が自分の上司でありボスであり、全責任は自分が背負うこととなります。
☑好きな場所に住める
➡人は生涯において地久の0.0002%程度のエリアしか踏破せずに人生を終えてしまう。
世界は広いのにせいぜい生活圏20㎞でほとんどの日常は完結してしまいます。
☑節約志向が身につく
➡FIREすることでかえって節制思考になりやすいです。これはよりお金に対してシビアに向き合えるからです。

FIREのデメリット・リスクについて詳しく解説

今回私がもっとも書きたかったのはここです。
世の中の情報は「FIREのリスクをきちんと届けていません。」
リスクやデメリットがないビジネスなど存在しません。
このリスクを本当に理解しないとあとで大やけどをする危険性があります。

☑FIRE実現後に破綻するリスクがある
☑お金に振り回させる危険性
☑人間関係の破綻
☑人生のバランスを崩してしまう
☑年4%の不労所得は簡単ではない
☑キャリアを積み重ねられなくなる
FIREのデメリットやリスクもまだまだありますが今回はこのくらいにして深堀りしていきます。

☑FIRE実現後に破綻するリスクがある
➡最も大きなリスクは「お金というものの価値は変動性であり、長期間保障してくれる価値など少ない」
というものです。
FIREされる方の多くは仮想通貨で大きく資産を形成している方が多いと思いますが、
仮想通貨の変動性は非常に高く、また読みづらい。
この仮想通貨は絶対に値段が下がりませんよ!なんていうものは世の中に存在しません。
たまたま22年現在は価値があるものも、世界情勢やその他のファクターに影響されて変化していきます。
☑お金に振り回させる危険性
➡「大いなる力には、大いなる責任が伴う」
紀元前4世紀のダモクレスの剣より。
自分の身の丈に合わない資産はそれ自体を管理できないと返ってそれに振り回され、自己破産されるケースも考えられます。
☑人間関係の破綻
➡お金というものは人間関係を破綻させる原因の最たるものです。
使い方を誤れば薬が劇薬になるように人間関係もお金の扱い方も扱い方が大切です。
☑人生のバランスを崩してしまう
➡人生というも収支バランスと同じようにバランスによって保たれています。
大きなものを得るということ自体、そのバランスを崩す危険性があります。
☑年4%の不労所得は簡単ではない
➡資産の4%以内の支出に抑えないとFIREしてからの資産が減少してしまう。
これがFIREでよく言われる年4%ルールです。
1億円の資産があったとしても年間使える費用は400万円。
年間それ以上使ってしまうとせっかくの資産を食いつぶすことになりますが、
大口投資などをしてせっかくの自由を手放すケースも少なくありません。
☑キャリアを積み重ねられなくなる
➡ある種社会のレールやルールから外れた生き方、それがFIREです。
確かに会社に所属しているとストレスも多いのですが、その分学べることも多い。
社会性、人間関係、クレーム対策、電話対応、上下関係、部下指導、昇進
こういうものを含めてキャリアですが、何にも属さないのでこういったキャリアが形成されにくいですね

FIRE・早期リタイアまとめ

まとめで最も言いたい事は、
「まずは疑え」「他人の言葉を安直に信じるな」です。
そして、「リスクを甘く見ないこと」
最後に「冷静で客観視してくれる相談役を持つこと」
これが大切ですね。
夢のあるFIREですが、夢を見るためにはバランスを保ち冷静でいることが必要です。


はぐまつBlock
この記事を読まれた方はこんな記事も読まれています

1.赤ちゃんにも安心して使える市販薬!薬剤師パパが教えます
2.乳幼児を持つパパとママへ | 長引くその高熱は「川崎病」かも? | 長女が発病した時の様子
3.松本市|書道教室生徒募集
4.松本市で子連れランチ!専用スペースもあるオススメスポット5選!
5.子ども支援・相談スペース「はぐルッポ」
6.子どもの習い事”空手を始めた娘の変化”と空手を習わせるメリット・注意点
7.【お悩み】子どものわきが対策で手術する前に考えてほしいこと
8.薬との飲み合わせに注意が必要な飲み物4選
10.夏でもおススメ!北信州で非日常体験をしよう!

【松本山雅の来季に期待!】FC東京の試合を子供と一緒に観戦!味の素スタジアムに行こう
【徹底解説】エシレバターとは?発酵と非発酵バターの違い、店舗や購入方法も紹介
【ズボラでOK】室内で育てやすいおすすめ観葉植物5選!種類や育て方も解説
【ナイキのおすすめスニーカー5選】コーディネイトしやすい人気商品を厳選!
明智光秀と細川ガラシャの子孫
明智光秀と信長の年齢差
曲がっているのが美味しい「松本一本ねぎ」を紹介します!
野沢温泉村の伝統野菜「野沢菜」を紹介します!
世界を魅了する安曇野ワサビを紹介します!
お財布の中身を整理するために私が実践している方法と4つの理由
プロテインは非常食にもなる!?
【FPが8社を比較】ファイナンシャルプランナー無料相談におすすめの保険ショップ3選

スポンサー

ミニマリストFPのMayalog | ミニマ...
【ファイナンシャルプランナー相談の注意点 完全保存版】FPが15人以上のFPに相談した経験から解説 | ミニマ... FP(ファイナンシャル・プランナー)がFPの無料相談・有料相談の注意点に解説します。「なぜ無料?」「怪しい?」という疑問から、他相談の仕組み・口コミ・おすすめできる...

https://a2poyo.com/plants/

ミニマリストFPのMayalog | ミニマ...
【FPが13社比較】ファイナンシャルプランナー無料相談におすすめの保険ショップ4選 | ミニマリストFPのMaya... ファイナンシャルプランナー(FP)の無料相談が可能な保険ショップを13社比較し、ランキング形式でおすすめを4選紹介します。保険ショップの無料相談を今まで20社以上経験...

ミニマリストFPのMayalog | ミニマ...
【FPが解説】ファイナンシャルプランナーの無料相談で使える上手なFPの提案の断り方 | ミニマリストFPのMay... FP ファイナンシャルプランナーの無料相談後、FPの提案の断り方について紹介しています。相談後何度も連絡が来る理由、良い断り方、悪い断り方をまとめました。

カノナの信州野菜ブログ
曲がっているのが美味しい「松本一本ねぎ」を紹介します! 長野県一華やかな松本市で育まれてきた信州の伝統野菜「松本一本ねぎ」を紹介します!普通のネギと違って曲がっていることが特徴の松本一本ねぎ。どうして曲がっているので...

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする