2月26日、ゆめ広場庄内にある庄内公民館で、松本市など長野県内で避難生活中の子育て家族の皆さんとの交流会を開催しました。
親子調理実習では、郷土料理のおまんじゅうをつくりました。
料理指導は「子どもが輝く食育ネットワークまつもと」の伊藤麻理さん。
子どもたちは調理自習を抜け出して、おはなしコーナーで ひと休み (´エ`;)
「本と子どもの発達を考える会」の皆さんが素敵な絵本をたくさん並べてくれました。
「松本市学童保育連絡協議会」指導員のお姉さんによる昔遊びのコーナーでは、身体中を使ってあやとりをしたり
ベーゴマにも挑戦しました。
松本かるたのコーナーでは、松本青年会議所のお父さんたちと真剣対決!?
ついでに、松本の歴史が学べちゃいました。
リサイクルコーナーには 「同窓サークル」の皆さんが運び込んだ洋服がどっさり。冬物にまじり、春物もちらほら目に止まりましたよ。
ミシン体験講座には、松本被災者の会の池田会長のご厚意で自前のミシンが3台持ち込まれました。
ロックミシン、刺繍用ミシン、いずれも素人はなかなか手に触れることがないプロ用のミシンですが、池田さんの指導で実際に体験させていただきました。
こちらの講座は好評につき、同会場の庄内公民館で引き続き、3月2日、6日と開催されることが決定。
進入学・入園準備…まだ間に合うかも!
コメント